【行程案】マイ修学旅行を企画するっ!(3) ~関西〈A〉~
冬休み期間のお題:マイ修学旅行を企画するっ!
中学・高校は冬休みも終盤、先生方は心の準備?を始める時期ですね。こんな時ですが、修学旅行の企画を溜めておけば、いつかの機会に活かせるかも…。
今回皆様にシェアするのは、行程案「関西〈A〉」です。本ブログ内の行程案は全て小生のoriginalですが、煮るなり焼くなり好きなようにしてOKです。ただし、いかなる責任・義務も負いませんのであしからず。
----------------------------------------------------------------------------------------------
行程案「関西〈A〉」
歴史や伝統に触れる奈良・京都。大衆文化の発信地にして商都でもある大阪。ここに神戸を加えることで、「防災学習」という新たな軸を増やすことができる、4泊5日のプランです。班別研修(「班別行動」「自主研修」とも呼ばれる)も設定しています。関西圏へ旅行した経験のある生徒が多い場合は、見学箇所を工夫しましょう。
1日目
新幹線利用:各地より新神戸or新大阪駅(バス)神戸市内近郊 見学・散策(バス)神戸市内ホテル
航空機利用:各地より神戸or伊丹*1空港(バス)神戸市内近郊 見学・散策(バス)神戸市内ホテル
※朝食:設定なし/昼食:神戸市内近郊/夕食:ホテル内
初日の移動は貸切バスを利用する。貸切バスは床下に大きな荷室があり、大荷物も一緒に運ぶことができるため、手荷物配送は原則不要。
神戸は1995年の阪神・淡路大震災で甚大な被害を受けた。震災といえば東日本大震災が記憶に新しいが、都市型の自然災害としては阪神・淡路大震災が今も世界有数の被災規模とされる。 人と防災未来センター などの体験型学習施設や市内各所で大切に保存されている震災遺構を見学し、生徒の心に残る防災学習を実施したい。
神戸といえば夜景も有名。行程に無理がなければ、ぜひお勧めする。
2日目
神戸市内ホテル (バス) 各所見学・散策 (バス) 奈良or京都市内ホテル
※朝食:ホテル内/昼食:(行程による)/夕食:ホテル内
移動経路上にある見学場所(学校側から原案提示、もしくは業者提案を受けて決定)をたどりながら、本日の宿泊地へ向かう。大阪市内中心部は明日(3日目)の班別研修で向かうことになるため、それ以外の地域に重点を置くと効率的。
奈良を選ぶか、それとも京都を選ぶかは、担当者の考え方にもよるので一概には言えないが、指導しやすいほうを選ぶという判断でいかがだろうか。
旅館や旅館タイプのホテルがあれば、近頃少なくなった大部屋・和室宿泊を体験できる。ただし京都市内を中心にインバウンドの影響で旅館・和室を中心に高価格化の動きがあるため、提示された価格によっては洋室やビジネス主体のホテルに宿泊先を切り替えて価格を抑えることも検討する。なお、旅館は学生団体の入浴時間が指定されることも多いので、確認を忘れずに。加えて、入浴に配慮が必要な生徒への対応として、客室内に風呂があれば浴場と併せて利用できるよう依頼する*2。
3日目
奈良or京都市内ホテル <班別研修> ユニバーサルシティ地区ホテル
※朝食:ホテル内/昼食:各自/夕食:ホテル内
班別研修の一環として、奈良または京都より大阪USJまで一日かけて班ごとに移動。直接大阪へ向かうもよし、いろいろ経由してもよし。その際、手荷物配送(奈良or京都→USJ)があると便利。班別研修の実施にあたっては、「いつ・どこへ・どうやって行くのか」を明確に意識させることが大事。事前学習を入念に行い、”研修計画”の完成まで根気強く指導する。
なお、本日と明日はバス手配が不要なため、幾らかコストカットできる。運賃など移動費用は各自負担となるが、せいぜい片道数百~一千円程度であり、費用面で大きな問題はないと思われる。
4日目
ユニバーサルシティ地区ホテル(徒歩)USJ(徒歩)同ホテル[連泊]
※朝食:ホテル内/昼食:ミールクーポン/夕食:ホテル内orミールクーポン
人気のUSJ〈ユニバーサル・スタジオ・ジャパン〉を終日満喫。
修学旅行の行程にテーマパークを組み込むことについては、「遊んでばかり…」と眉をひそめる向きもある。しかし、これ自体が体験活動であることに加え、しっかりとした事前学習を行えば、産業学習・進路学習といった重要な意味を持たせることもできる。大事なのは”ただの遊び”で終わらせない仕組みづくり。
なお、本日もバス手配は不要。幾らかコストカットした分をミールクーポンなどで実質的に還元するという考え方もアリ。
5日目
新幹線利用:ユニバーサルシティ地区ホテル(バスor鉄道)各空港より各地へ
航空機利用:ユニバーサルシティ地区ホテル(在来線)新大阪駅より各地へ
※朝食:ホテル内/昼食:(行程による)/夕食:設定なし
指定された新幹線・航空機に乗るまでの時間調整が必要であれば、午前中から見学できるスポットを用意するか、早めに駅や空港へ向かい、構内・空港内で自由時間を設定することもできる。