修学旅行ラボ。

一生一度の修学旅行をデザインする

【行程案】マイ修学旅行を企画するっ!(4) ~九州〈A〉~

冬休み期間明けのお題:マイ修学旅行を企画するっ!

既に冬休みが明けて激務が再開した学校も多いと思いますが、関東・関西以外の行程案もこの機会にご紹介します。こんな時ですが、修学旅行の企画を溜めておけば、いつかの機会に活かせるかも…。

今回皆様にシェアするのは、行程案「九州〈A〉」です。本ブログ内の行程案は全て小生のoriginalですが、煮るなり焼くなり好きなようにしてOKです。ただし、いかなる責任・義務も負いませんのであしからず。

----------------------------------------------------------------------------------------------

行程案「九州〈A〉」

古くからアジアとの交流が盛んな九州。歴史・平和・国際など多面的な学習が可能な4泊5日のプランです。班別研修(「班別行動」「自主研修」とも呼ばれる)も設定しています。本案では特に福岡や長崎を巡ります。九州地方へ旅行した経験のある生徒が多い場合は、見学箇所を工夫しましょう。

1日目

 新幹線利用:各地より博多駅(バス)福岡市内近郊 見学・散策(バス)福岡市内ホテル

 航空機利用:各地より福岡空港(バス)福岡市内近郊 見学・散策(バス)福岡市内ホテル

※朝食:設定なし/昼食:福岡市内近郊/夕食:ホテル内

 福岡は九州経済の中心であり、韓国をはじめアジア諸国との交流も盛んな土地柄。見学スポットも多い。

 なお、福岡市内近郊のバス見学に代えて、現地到着後すぐに班別研修をスタートすることもできる。その場合、手荷物配送(出発地→現地ホテル)を事前に手配しておくとよい。博多・天神などターミナル駅付近のホテルが確保できれば、いったん大荷物を置かせてから班別研修をスタートできるため、配送料金をカットできる。ちなみに福岡空港はとても交通の便が良い空港で、福岡空港から市内中心部まで地下鉄が直通しており、博多までは約5分(わずか2駅!)、天神にも10分少々で着く。よって、博多や天神周辺であれば、バスなしで団体移動することも十分に可能。

2日目

 福岡市内ホテル (バス) 各所見学・散策 (バス) 長崎市内ホテル

※朝食:ホテル内/昼食:(行程による)/夕食:ホテル内

 移動経路上にある見学場所(学校側から原案提示、もしくは業者提案を受けて決定)をたどりながら、本日の宿泊地・長崎へ向かう。長崎市内中心部は明日(3日目)の班別研修で向かうことになるため、それ以外の地域に重点を置くと効率的。

 長崎市内への到着は午後から夕刻にかけての時間帯になるため、まずは市内を一望できる 稲佐山公園 からの夕景・夜景観賞はいかがだろうか。稲佐山へのアクセスは長らく山麓からのロープウェイが定番だったが、ピーク時間帯の混雑緩和をねらってスロープカーが数年前に開業した。これは稲佐山の中腹にある大型駐車場から山頂の展望台までを結ぶもので、今やロープウェイと並ぶ展望台の重要なアクセス手段となっている。中腹まではバスで登れるため、稲佐山を訪れる際はスロープカーの利用をぜひ検討してもらいたい。

3日目

 長崎市内ホテル <平和学習、班別研修> 長崎市内ホテル[連泊]

 ※朝食:ホテル内/昼食:各自/夕食:ホテル内

 長崎といえば、やはり平和学習が欠かせない。実施の場所・形態は各校独自の考え方があると思われるので詳細な説明は割愛するが、定番は原爆資料館、平和公園(平和祈念像)、浦上天主堂など。

 平和学習の終了後、ここでいったん解散し、班別研修を実施する。市内中心部は路面電車が頻繁に行き交っている。出島グラバー園など主要スポットも沿線に集中しているため、路面電車を活用すると効率的に研修計画を立てることができる。なお、班別研修の実施にあたっては、「いつ・どこへ・どうやって行くのか」を明確に意識させることが大事。事前学習を入念に行い、”研修計画”の完成まで根気強く指導する。

4日目

 長崎市内ホテル(バス)マリンスポーツ体験、自然体験など(バス)佐賀県内ホテル

※朝食:ホテル内/昼食:(行程による)/夕食:ホテル内

 有明海、大村湾、九十九島[くじゅうくしま]など、長崎県やお隣の佐賀県にはマリンスポーツや自然を身近に感じるアクティビティを気軽に楽しめる場所が点在している。季節や天候にもよるが、特に都市部在住の方々にとっては新鮮な感覚を味わえるのではないだろうか。

 福岡県と長崎県に挟まれて素通りしがちな佐賀県だが、有田焼や伊万里焼で知られる陶磁器、呼子の朝市や吉野ケ里遺跡など意外にも見どころは多い。宿泊施設も比較的揃っている。今回の宿泊地は武雄温泉や嬉野温泉を想定している。

 なお、旅館や温泉ホテルは学生団体の入浴時間が指定されることも多いので、確認を忘れずに。加えて、入浴に配慮が必要な生徒への対応として、客室内に風呂があれば浴場と併せて利用できるよう依頼する*1

5日目

 新幹線利用:佐賀県内ホテル(バスor在来線)博多駅より各地へ

 航空機利用:佐賀県内ホテル(バス)福岡空港より各地へ

 ※朝食:ホテル内/昼食:(行程による)/夕食:設定なし

 指定された新幹線・航空機に乗るまでの時間調整が必要であれば、午前中から見学できるスポットを用意するか、早めに駅や空港へ向かい、構内・空港内で自由時間を設定することもできる。

*1:施設側から、生徒の入浴を浴場に限定し「客室内の風呂を使用しないよう」お願いされる場合があるため。この対応は入浴中の事故防止や清掃時間短縮ひいてはコストの抑制を目的にしているものと思われる。そもそも客室内に風呂がない場合や客室内の風呂使用がNGの場合は、代替案を考えておく必要がある。